活動歴10年以上のベテランと2,3年の会員がバランスよくいます。
| 名称 | 調布狛江BBS会 | 
| 所在地 | (情報なし) | 
| 主な活動地域 | 調布市、狛江市 | 
| 発足 | 
                 昭和62年  | 
        
| 会員数 | 
                 男性6名(うち学生1名) 女性4名(うち学生0名)  | 
        
| 年会費 | 
                 なし  | 
        
| 公式サイト | http://choufu-komae-bbs.com/ | 
※掲載の情報は平成30年9月1日時点のものです。
| 年 | 出来事 | 
| 昭和62年 | 発足 | 
| 平成2年 | 保護観察所所長感謝状受彰 | 
| 平成21年 | 法務大臣感謝状受彰 | 
年2回保護司会、更生保護女性会主催の社会参加活動に参加。年6回女子少年院でグループワークを行う。年に10回~ 12回定例会を行う。
| 入会条件 | 18歳以上の方で、調布市内及び狛江市内の地域ボランティアに興味のある方 | 
| 手続方法 | (情報なし) | 
| メッセージ・PR | 地域に根差した活動を目指しています。興味のある方はお気軽にご連絡下さい。 | 
東京都BBS連盟
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1−1−1
中央合同庁舎第6号館A棟
法務省東京保護観察所
民間活動支援専門官室内
東京都BBS連盟事務局
※東京保護観察所の民間協力団体として、事務局はボランティアスタッフによって運営されています。
